2022/3/23
桃の縮葉病の防除しました。
薬剤:住友化学園芸 殺菌剤 サンケイオーソサイド水和剤80 50g
600倍で希釈
萌芽前に散布するのだけど、すでに芽が膨らんできていた。
もう少し前に散布したほうがよかったかも。
6月8日
縮葉病は発生していなかったので、オーソサイドは効いているようだ。

住友化学園芸 殺菌剤 サンケイオーソサイド水和剤80 50g 園芸 植物 病気 薬
芝生・球根の消毒・苗立枯病などにオススメ 【用途】 保護殺菌剤 【特徴】 ・かび類(糸状菌)によって起こる広範囲の病気に優れた効果を発揮する保護殺菌剤 ・日本芝・西洋芝に発生する各種の病気に有効 ・球根や種子の消毒、苗立枯病などの土壌病害にも効果がある ・花や庭木、野菜類などの広範囲の病気にも優れた効果を発揮し、植物へ...
5月18日。
桃のシンクイムシの予防と、ブドウのスカシバの予防で
フェニックスの4,000倍を散布しました。
桃は毎年シンクイムシにやられていました。
ブドウはだんだん被害が大きくなってきて、枝が枯れたので
今年は防除してみました。
6月8日
桃のシンクイムシは少し被害があったが、効果は有るようだ。
ブドウ(たぶんべりーA)はスカシバ? の被害が目立つ。
で、今日2回めの防除をした。
枝の中に虫が入って枝が枯れる。
デラとナイアガラは今のところ被害が少ない。

日本農薬 フェニックス顆粒水和剤 100g
害虫の筋肉を収縮させるという従来の殺虫剤にない作用機作を有する 【用途】 幅広いチョウ目害虫に高い効果 【特徴】 ・虫・成虫に対して活性を示し、特に加害ステージである幼虫に高い活性を示し、また効果持続性に優れるため、害虫に対して散布後長期間、安定した効果を示す ・天敵・有用昆虫に対する影響の少ない薬剤(蚕を除く) 【注...