果樹

桃の苗木を植えました。

2022/3/13 あかつきという桃を植えました。 この桃は鉢植えで栽培しようと思います。 4月4日 開花しました。
果樹

はるみの苗を植えました。

はるみの苗木を買って置いていたんだけど 3月になって暖かくなってきたので、イチジクが 枯れた場所に植えました。 5月18日 だんだん茂ってきました。 アゲハの幼虫に食われてますが、まあ大丈夫でしょう。
カサのゆっくり日常

軽トラのバッテリー充電

車検切れの軽トラのバッテリーが上がっていたので 充電器をポチって充電している。 4月ぐらいには車検を受けたい。 軽トラは色々と便利だから、車検に向けて 整備しよう。
カサのゆっくり日常

電動工具買いました。

家のあちこちに傷みがあるので、直しています。 そのために電動工具を買いました。 充電しなくてもすぐ使えるように100ボルト仕様です。
果樹

みかんの苗木を植えた

みかんの木が枯れて少なくなったので 宮川早生という苗木を買ってきて植えた。 2023/5/24の様子 だいぶ枝葉が茂ってきた。 花も付いている。実になるかは不明。
カサのゆっくり日常

最近はユーチューブをよく見てる。

それも、怖い話!ホラー! 見ると寒気がするけど、こたつに入って うわ!こわ~と思いながら見てる(笑)
カサのゆっくり日常

2021年秋

2021年の稲刈り後の田んぼの様子。 ハウスのお隣さんの田んぼです。 しかし、季節の移り変りが早いです。 歳のせい?
果樹

みかんが色づいて来た。

今日は風もなくいい天気です。 シェアハウスの空室と階段を掃除して 植えているみかんを見てみた。 だいぶ色づいてきた。 でも、数が少ない。もっと沢山実が付いて欲しい。 去年はみかん好きの入居者さんが ほとんど食べてしま...
カサのゆっくり日常

衆院選の投票に行ってきました。

自分の投票だけでは変わらないけど まあ、行きました。
アマチュア無線

アマチュア無線局の復活

局免を復活したいので、準備を始める。 ネットで調べたら、電波利用「電子申請・届出システムLite」 で、出来るらしい。URLは↓ ここでご利用の準備をする。 新規ユーザー登録をして、IDとパスワードを発行する。 すると一週間後...