菜園スイートコーンの種 トウモロコシの種を蒔こうと思って・・・あれ? おおものというスイートコーンの種があったはずだけど 探しても見つからない。 徹底的に探せば出てくるかもしれないけど 諦めて、また買いました(笑) 近々種蒔きします^^; ...2022.04.18菜園
果樹イチジク(ドーフィン) 鉢植えにしていたイチジクがカミキリムシの害で 枯れかけていた。 株元からヒコバエが出ていたので、それを植えていた。 なんとか活着したみたいで、葉っぱが出てきた。 それにしても、カミキリムシには困る。2022.04.18果樹
菜園ナスとトマトとピーマンの植え付け 野菜の苗を買うのが早すぎて、ミニ温室に入れていた。 でも、トマトの花が咲きだしたので 今日、植えました。 なす(黒陽)とピーマン(京波)、ジャンボピーマンも植えました。 野菜が無料のシェアハウスです! 多少は食費が浮きま...2022.04.16菜園
果樹渋柿と受粉樹を植えました。 渋柿の西条と受粉用の禅寺丸を植えました。 2~3年後ぐらいには干し柿つくれるかな? 5月16日。 禅寺丸の様子が・・・ 芽が出ない。枯れたかも。 西条の方は芽が出てきている。 10月20日 柿の苗を...2022.03.28果樹
果樹果樹の防除暦 2022/3/23 桃の縮葉病の防除しました。 薬剤:住友化学園芸 殺菌剤 サンケイオーソサイド水和剤80 50g 600倍で希釈 萌芽前に散布するのだけど、すでに芽が膨らんできていた。 もう少し前に散布したほうがよかったかも...2022.03.24果樹
果樹はるみの苗を植えました。 はるみの苗木を買って置いていたんだけど 3月になって暖かくなってきたので、イチジクが 枯れた場所に植えました。 5月18日 だんだん茂ってきました。 アゲハの幼虫に食われてますが、まあ大丈夫でしょう。2022.03.11果樹
カサのゆっくり日常軽トラのバッテリー充電 車検切れの軽トラのバッテリーが上がっていたので 充電器をポチって充電している。 4月ぐらいには車検を受けたい。 軽トラは色々と便利だから、車検に向けて 整備しよう。2022.03.04カサのゆっくり日常
カサのゆっくり日常電動工具買いました。 家のあちこちに傷みがあるので、直しています。 そのために電動工具を買いました。 充電しなくてもすぐ使えるように100ボルト仕様です。2022.03.03カサのゆっくり日常